080-4396-8928

ブログBlog

Blog

080-4396-8928

営業時間

9:00-20:00

定休日

水曜日

Home > ブログ > ママさんをトータルサポート ふたば整体院の「産後の骨盤矯正」

ブログ

ママさんをトータルサポート ふたば整体院の「産後の骨盤矯正」

妊娠・出産でお母さんのカラダは大きく変化し、同時にとても負担がかかっています。

ふたば整体院の「産後の骨盤矯正」で整えるのは骨盤だけではありません。

 

妊娠時に大きな負担がかかる内臓

出産時に大きく開く骨盤(仙腸関節)

不安定になる股関節

小さなズレが大きな痛みの原因になる恥骨

そしてホルモンバランスの変化に関わる頭蓋骨

 

ふたば整体院では「産後の身体ケア」という位置づけで、カラダ全体のケアをして、元気に楽しく育児ができるよう全力でママさんをサポートします!

目次

正しい方向へ骨盤を戻す

妊娠・出産でお母さんのカラダは大きく変化して、同時にとても負担がかかっています。

産道を広げるために骨盤の関節は緩み、仙腸関節は開くように外へ広がります。

でも単純に外側に開くんじゃないんです。
まずは解剖学からみていきましょう。構造や関節について理解が深まると、どうすればもとの状態に戻せるかのが理解できます。

骨盤の構造

まず骨盤周辺の構造を確認しましょう!

骨盤や股関節はカラダをしっかりとカラダを支える必要があるので、強固な靭帯で覆われています。

特に骨盤後面の関節(仙腸関節)は上半身の体重を下半身に分散して伝える役割があるため、普段は大きく動くことはなく

「動く」<「支える」といった関節です。

 出産時にはホルモンの働きによって靭帯が緩くなり、骨盤はその関節を外すように広がって、産道を確保します。

 日頃、臨床で仙腸関節の動きを診ますが、この関節が外れるように広がるとなんて、改めて出産ってすごいと感じます。

出産時、骨盤が開く方向

関節にはそれぞれ動く方向が決まっているように、ずれる方向もだいたい決まっています(事故や転落のように外から大きな力が加わるのは例外です)。

 図の赤いラインは骨盤の関節(仙腸関節)を示しています。仙腸関節は縦ではなく、逆ハの字なんです。

 逆ハの字で両側から挟み込むように、上半身の重さを受け止めています。

 模式図で表すと、上半身の体重(オレンジの線)を支えるために、仙腸関節と股関節で逆方向の2つの力が合わさって、カラダは安定しているのです。

出産時に広がるのは「支える力」と逆方向

さて、出産時の話に戻します。

ホルモンの働きによって緩んだ関節は、上述の「支えるための方向」と逆方向に外れていきます。

仙腸関節は逆ハの字に対して直角方向(図の黄色矢印)にずれて広がっていきます。股関節も同様に骨盤を抑え込む力と反対方向に広がります。

注目すべきは真横ではないということです。斜め下方向にひろがるんです。

骨盤とともに広がる「股関節」

出産時に広がるのは骨盤だけでありません。

股関節も外側へ広がっているんです。

骨盤も股関節もとても強固でカラダを支えてくれている関節。
そんな関節が緩んで広がるので、カラダは不安定になります。
そのままにしていると、不安定なカラダのまま育児をしなくてはいけなくなります。

不安定なカラダというのはとても疲れやすいんです。

ただでさえ大変な育児。

骨盤と同じ方向に股関節も広がる!!

骨盤の関節、仙腸関節は外側(真横)ではなく、斜め下方向へ広がるとお伝えしました。

実は股関節も骨盤と同じ方向に広がります。
前述の模式図でご説明した通り、逆三角形の仙骨を斜め下から締め付けるように挟み込む構造が、整体力学的にとても効率よくカラダを支え、かつスムーズな動きを可能にしているのです。

出産時にはこの挟み込む力が小さくなる方向に広がる、つまり斜め下方向へ広がります。

股関節も同じ。
斜め下方向へ広がっています。

股関節を安定化させて腰痛、股関節痛を予防する!

骨盤調整と同じように、股関節も斜め上、そして内側に締めていくように調整します。

しっかりと股関節がはまり込むと立って、歩いたときにとても安定感を感じることができます。

また出産前に履けていたジーンズが引っかかって履けなくなったということもよくあります。
これは骨盤だけでなく股関節も外側に広がるため、太っただけではなく、物理的に幅が大きくなっているんです。

ふたば整体院の骨盤矯正を受けた後、窮屈に感じていたジーンズが履きやすくなります。

実は妊娠時に負担がかかっている「内臓」

妊娠中、変化するのは骨盤だけではありません。

大きくなった子宮は周りの内臓を圧迫し、元々の位置をずらしていきます。
内臓はとても柔らかく、腹膜などでぶら下がっているような状態なので大丈夫なのですが、それでもやはり負担はかかります。

産後、ずれていた内臓の位置はちゃんと戻っていますか?
圧迫されていた内臓はしっかり機能していますか?

 -産後に胃もたれしやすくなった
 -便秘がひどくなった(逆に便秘が解消されたということも)

「体質が変わった」とひとくくりにされることも、その原因は妊娠、出産で起きた内臓の「位置異常」「機能低下」が残っているからかもしれません。


一般的な「産後の骨盤矯正」は骨盤のみをやることが多いようですが、内臓の位置異常をそのままにすると、体調不良や疲れが取れないなどの問題が残ってしまいます。

やさしい力で内臓を整えていく「内臓調整」

ふたば整体院ではお腹に触れて内臓の位置、硬さ、重さを手で感じ取りながら、妊娠・出産で負担がかかった内臓を探していきます。

そしてやさしい力で元の状態に戻していきます。

負担のかかった内臓は人それぞれ異なります。
ほとんど問題のない人もいますし、腰痛の原因になるくらいずれて戻っていないこともあります。

手で感じて、無理のないやさしい刺激で整えていくふたば整体院の「内臓調整」。
産後のママさんには必須のメンテナンスです!

ホルモンバランスを整える「頭蓋骨調整」

頭痛専門整体(脳圧調整)

妊娠・出産で大きく変化するもので忘れてはいけないのが「ホルモン」。

妊娠・出産に向けたカラダの準備
産後の回復
そして赤ちゃんへの授乳

とホルモンが適切に分泌されないといけないことが多いんです。

そしてホルモンの分泌を調整しているのが脳。
脳を直接触れることはできないですが、ふたば整体院では頭蓋骨の動きを調整することでホルモンバランスを整えていきます。

特にこめかみの部分の骨、「蝶形骨」がホルモンバランスに関与します。
蝶形骨が正しく動くことで、その時々に必要なホルモンが分泌されるようになります。

ふたば整体院は産後1か月からOK ママさんをトータルサポート

ふたば整体院の「産後の骨盤矯正」はメニュー名としては分かりやすく「骨盤矯正」としていますが、実際は骨盤だけでなく、股関節、内臓そして頭蓋骨とカラダ全体を調整していきます。

骨盤、股関節(必要であれば他の部位も)を整えてカラダの安定性を高め、

内臓の状態を上げていき、元気に疲れが取れやすいカラダへと変え、

頭蓋骨調整でホルモンバランスを正して、授乳などスムーズな育児のサポートをしていきます。


もちろん、産後の身体の痛みなどありましたらお気軽にご相談下さい。


新長田カイロプラクティック ふたば整体院の「産後の骨盤矯正」を受けて元気に育児を楽しんでいきましょう!

シェアするShare

ブログ一覧